当方の健康を維持している食品の脇役、陰の番長である黒大豆。
以前、TV番組で、確かに「1日に10粒で良い」という場面を視たんです。記憶にあるんです。
しかし、いざそれを実践してみると・・・、
「1日に10粒って、あっさりしてるな、すぐに食べ終わっちゃうな、本当に栄養として適切な割合なのだろうか?」と、10粒という少なさに、…
続きを読むread more
カボチャが便通に良い事、便秘改善に良い事は、確か、以前の記事にも書いた記憶がありますが、今回、改めて書こうかと思いました。
それくらい、やっぱり凄いのです。
南瓜は俗に、「病人の食いもん」などとも言われているのは当方も知っていました。
病人さえ治してしまうほどの栄養価だという意味なんですけどね。
食物繊維は勿論、ビタ…
続きを読むread more
今や疲労感やストレスに悩まされるのは現代病で、多くの方が日々辛い思いをされているという昨今。
そんな悩み多き現代を生きる人達に、ツボによる刺激で改善を図るのはいかがでしょうか。
ストレス、緊張、不眠・・・に悩む人に効果的なツボが手のひら上にある労宮。
その位置故に、誰しもが簡単に出来て使いやすいツボでしょう。
…
続きを読むread more
しょうが! ・・・この誰でも知っている食材の事を、ここでわざわざそんなに偉そうに教え振る舞う事でもないでしょ!・・・と云われれば、それもそうなんですが、今一度、その素晴らしさをご紹介。
真っ先に自覚できる冷え性改善効果はどんな感じ?
その昔、一昔前、当方は、男性なのに冬場なんかは結構な冷え性で、靴下も勿論履いているの…
続きを読むread more
別に、ドレッシングメーカーや売っているお店等を敵に回すつもりや営業妨害をするつもりでは全然無いけれど・・・。
しかし、試してみたら、確かめてみたら、結構な影響だった事が判りました為。
当方は、偶々ですが、2~3年前にサラダにかけるものを、マヨネーズからドレッシングに変えてみました。
理由は、マヨネーズは野菜達に絡ま…
続きを読むread more
冬場はやっぱり寒くなって、代謝も落ち気味になったり、胃腸の調子も少し渋りがちになったりもする頃・・・。
便通も少し渋ったり、ふとした弾みで便秘に陥ったりする事もあるでしょう。
ごぼうサラダやひじきのサラダ、南瓜やヨーグルトなどをこまめに摂る方も居られましょう。
そんな中で、ついで摂り的に食せる食べ物で、捨てちゃうなんて…
続きを読むread more
当方は一切、ゲームをやらないので、ここまで深刻な状況になっているとは思いませんでした。
ゲームのやり過ぎによる心身へのダメージ。
体調を崩す・・・というくらいならまだかわいい方なのかもしれません。
脳が萎縮する傾向が診られる。・・・ゲームのやり過ぎでそこまで症状が進展してしまっている報告が上がっているのですね。
…
続きを読むread more
[神経性胃炎から悪化して逆流性食道炎を併発]
その付き合いはもぅ10数年以上・・・。
当方はもぅ長い間、逆流性食道炎の症状に悩んでおります。
中には、何とか頑張って完治する人も居る様ですが、当方は、残骸の様な症状がちょっと油断するとぶり返して出てきます。
さすがに症状がガッツリした具合で出てくるという事はほぼなくなり…
続きを読むread more
たまごを食べる時・・・。
黄身と白身の間につなぐ白い小さいひもみたいな部分がありますよね。
子供の頃、それは鶏の脚だ、とか、へその緒だ、とか、聞いた記憶があり、つまみ上げて捨てちゃいなさいと聞いた記憶は今でも残っています。
そして、それが全然違うものだというのは最近知りました。
カラザと言うんだ。・・・って知ってる人、どれく…
続きを読むread more